
JAA日本アロマコーディネーター協会認定加盟校です。
アロマコーディネーター資格取得コース(学科)
アロマコーディネーター資格取得試験は毎年2月・6月10月の第2日曜日に
全国一斉にて行われます。試験会場はGARDENです。
独立をお考えの方サポートします。
アロマコーディネーター資格取得コース(学科)
アロマコーディネーター資格取得試験は毎年2月・6月10月の第2日曜日に
全国一斉にて行われます。試験会場はGARDENです。
独立をお考えの方サポートします。
2015年02月02日
食と香りの講習会を開催しました
1月30日金曜日にてぃーだスクエアにて
「食と香り」のテーマでバケーションキッチンの知念 佳代子さんと二人で講習会をしました。
来ていただいた皆様、ありがとうございました
ペパーミント&フェンネルティーです。


バケーションキッチンの知念先生が(食)担当です。スコーン作りやハーブのお話がありました。
いろいろなハーブをスコーンに練りこみました

焼き上がりはうれしいです。美味しかった
ハーブ(香り)は私の担当です。ハーブを気軽に毎日の生活に活用していただけるように提案します。
ハーブをお野菜と漬けこむだけで、香りが加わりさらに美味しくなります
ハーブ漬ピクルス&はちみつ漬
皆さんに楽しんでいただける講座をしていきたいと思います。
来月2月20日(金)午後2時半より「美肌のための食とハーブ」を開催します。
ぜひ、お越しください。
お申し込みは、てぃーだブログの方へお願いします
「食と香り」のテーマでバケーションキッチンの知念 佳代子さんと二人で講習会をしました。
来ていただいた皆様、ありがとうございました




バケーションキッチンの知念先生が(食)担当です。スコーン作りやハーブのお話がありました。




ハーブ(香り)は私の担当です。ハーブを気軽に毎日の生活に活用していただけるように提案します。
ハーブをお野菜と漬けこむだけで、香りが加わりさらに美味しくなります


皆さんに楽しんでいただける講座をしていきたいと思います。
来月2月20日(金)午後2時半より「美肌のための食とハーブ」を開催します。
ぜひ、お越しください。
お申し込みは、てぃーだブログの方へお願いします
