手作りバスボム
バスボム作りをしました。。。
とっても簡単にでき、それでいて楽しい品です
いろいろな形のラッピングも楽しみの一つです
ぷつぷつしているのはラベンダーです
お客様にフットバスをさせていただいた時
シュワシュワーと炭酸が発砲しラベンダーの花の優しい香りがお湯に広がります
重層・クエン酸・塩・コーンスターチ・精油・ドライハーブなど。。。
いろいろ組み合わせて作れます
見た目も楽しいですし、なんといってもお湯だけより、血行促進が違うんです
炭酸水とは、炭酸ガスを含む水のことをいう。ソーダ水・ソーダとも言われる。
(二酸化炭素は気体は炭酸ガス、固体はドライアイス、水溶液は炭酸、炭酸水と呼ばれる)
血中の二酸化炭素濃度が高くなると、体は酸素の濃度を上げようと血流量を増します。
そのため血行が促進されるのです。女性の冷え解消にもいいですね
浴槽に入りながら、炭酸水を飲む方も多いと聞きますが。。。
浴槽にはあまり入らない。。。という方でも足浴・手浴だけでも体がぽかぽかしてきます。
足先・手先が冬にむけて冷たくなって困る方女性には多いと思います。
この時、バスボムを1個入れてあげると。。。体温もテンションも上がりますよ
クラフト作り講座もお一人様からお受けできますよ
興味がある方はお問い合わせくださいね。
GARDEN 098-988-9004までです。
関連記事